もちもち酒まんじゅう

出来立ては絶品!
昔から大好きなんです。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんに教えてもらったレシピを少しアレンジしてみました。

材料

  1. 薄力粉 140g
  2. 上新粉 60g
  3. ベーキングパウダー 小2
  4. 三温糖 150g
  5. 酒粕 60g
  6. 80ml
  7. こしあん 300g

作り方

  1. 1

    酒粕に砂糖を加えよく混ぜます。

    酒を加え裏ごししてください。

    • もちもち酒まんじゅう作り方1写真
  2. 2

    薄力粉、上新粉、B.Pを合わせてふるい、1に混ぜて、ひとまとめにしておきます。

    生地が柔らかい時は、上新粉を足してください。

    • もちもち酒まんじゅう作り方2写真
  3. 3

    こしあんを12等分にします。

    • もちもち酒まんじゅう作り方3写真
  4. 4

    2の生地も12等分し、3のこしあんを包みます。

    • もちもち酒まんじゅう作り方4写真
  5. 5

    クッキングシートの上に乗せ、12分~14分(強火)蒸してできあがり

    です♪

    • もちもち酒まんじゅう作り方5写真

コツ・ポイント

酒粕がかたい時は、レンジでチンすると柔らかくなります。

生地は結構甘いので、三温糖を減らして甘さ控えめにするのもお勧めです。

Tags:

こしあん / ベーキングパウダー / 三温糖 / 上新粉 / 薄力粉 / / 酒粕

これらのレシピも気に入るかもしれません