もちもち豆腐

もっちりさっぱり豆腐料理♡アレンジ色々♪ダイエットにも…♪今回はカニカマですがコーンをいれたらお子様も大喜びかも?♡このレシピの生い立ち旦那のコレステロールが気になって豆腐料理を勉強しはじめました(*´∇`*)よかったらつくってみてください♡コレステロールに関係なくお好み焼きソースとマヨネーズでお好み焼き風に食べてもおいしいです✩*

  1. 豆腐 1丁
  2. カニカマ 6本
  3. 薬味ネギ 好きなだけ
  4. A 鶏がらスープの素 大1
  5. A 片栗粉 大6(多いともっちり)
  6. A 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーで包みお皿にのせて600wで1分温めて水分をとばします。(ラップはいりません☆)

  2. 2

    カニカマはさいて、薬味ネギは細かく切ります♪

  3. 3

    1と2とAをボウルにいれ、よく混ぜます♪

  4. 4

    お好みの大きさに整え、多めのごま油で熱したフライパンで焼いていきます♪

  5. 5

    両面焼けたらできあがり☆ポン酢で食べたらサッパリもっちりでおいしいですよ♪

Tags:

カニカマ / 薬味ネギ / 豆腐 / A塩こしょう / A片栗粉 / A鶏がらスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません