もちきびじゃがコロッケ

もちきびのおかげでとろとろふわふわコロッケになりました。
このレシピの生い立ち
もちきびのもちもち感を出せる一品が作りたくて考えました。子どもたちから大好評です!

材料

  1. じゃがいも 500g
  2. ほうれん草 1把
  3. もちきび 大さじ3杯
  4. 塩コショウ 適量
  5. 1ケ
  6. 小麦粉(衣用) 適量
  7. パン粉(衣用) 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    よく洗った皮付きのじゃがいもを柔らかくなるまでゆで、皮を剥いたら熱いうちにマッシャーでつぶしておく。

  2. 2

    ほうれん草を茹で、1センチ幅くらいに切って固く絞っておく。

  3. 3

    耐熱容器にもちきびとひたひたの水を入れて600Wで3分くらいレンジにかける。

  4. 4

    材料と塩コショウを入れて混ぜ合わせる。

    • もちきびじゃがコロッケ作り方4写真
  5. 5

    たねのできあがり。

    • もちきびじゃがコロッケ作り方5写真
  6. 6

    適当な大きさに形を整える。

    • もちきびじゃがコロッケ作り方6写真
  7. 7

    溶き卵、水、小麦粉の下地にパン粉をつける。

    • もちきびじゃがコロッケ作り方7写真
  8. 8

    160°の油できつね色になるまで揚げる。

  9. 9

    器にもってできあがり。

    • もちきびじゃがコロッケ作り方9写真

コツ・ポイント

下味をしっかりしておくとソースいらずでおいしくいただけます。

Tags:

じゃがいも / ほうれん草 / もちきび / パン粉(衣用) / / 塩コショウ / 小麦粉衣用 / 揚げ油

これらのレシピも気に入るかもしれません