もちあわコロッケ

作っていても食べてももちあわのもちもち感が心地いい!
ごぼうの自然な味が出るので、ソースなどなくても食べられます♪

材料

  1. もちあわ 3/4カップ
  2. 豆腐 150g
  3. ごぼう 1/2本
  4. 人参 5cm位
  5. コーン 適量
  6. ごま油 適量
  7. 適量
  8. ぱん粉 適量
  9. 溶き粉 適量

作り方

  1. 1

    210ccの水を煮立てて、塩・あわを入れ、水気がなくなったら極弱火にし、ふたをして15分炊いて火からおろし、10分蒸す。

  2. 2

    豆腐はザルにあける。

  3. 3

    ごぼうと人参はみじん切りにし、ごま油で炒めて、塩をして混ぜる。

  4. 4

    豆腐を潰し、あわとごぼう、人参を混ぜ、コロッケの型にする。

  5. 5

    溶き粉(地粉or薄力粉を水で溶いた物)をつけ、パン粉をつけて揚げる。

コツ・ポイント

パン粉をつける前のコロッケが緩めだったら、溶き粉はつけずに直接パン粉でもOK。

Tags:

ごぼう / ごま油 / ぱん粉 / もちあわ / コーン / 人参 / / 溶き粉 / 豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません