もずく入り出し巻き卵

口に入れた時のふわふわ感ともずくのプチプチする食感がが楽しい!美味しくて栄養満点♪
このレシピの生い立ち
卵をあまり好まない娘が出汁巻き卵にもずくを入れると食べてくれました!

材料

  1. 2〜3個
  2. もずく(3回ほど包丁を入れる。長いので) 大さじ3
  3. 青ネギ 大さじ2
  4. シラス 大さじ2
  5. 醤油 小さじ1
  6. 顆粒だし 小さじ 小さじ2/1
  7. 大さじ3
  8. 生クリーム(牛乳) 大さじ1
  9. 片栗粉 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    もずくを塩抜きをしておく。急いでいるときはお湯につけておくと早く出来ます。

  2. 2

    ボールに卵を割りほぐし、具と調味料をを入れて混ぜる。

  3. 3

    後は厚巻き卵を作るようにして巻いて下さい。

  4. 4

    昆布茶を醤油に変えたレシピにしました。

コツ・ポイント

出汁巻きなのでフライ返しでやると失敗しないかな(*^-^)b

Tags:

もずく(3回ほど包丁を入れる。長いので) / シラス / / / 片栗粉 / 生クリーム牛乳 / 醤油 / 青ネギ / 顆粒だし 小さじ

これらのレシピも気に入るかもしれません