もう品茄子と椎茸のおろし浸し

めんつゆの濃縮度が商品によって違うので、
濃い場合は最後に水で調整OKです。ご家庭の味を見つけてください(^^)
このレシピの生い立ち
お蕎麦に合う物=天ぷら!だけれど天ぷらは苦手…油を多く使う茄子で簡単に作れる物と思い作ってみました(^^)七味をかけておつまみにも☆

材料

  1. 茄子 3本
  2. 油揚げ 1枚
  3. しいたけ 3個
  4. 大さじ3程度
  5. A 大根おろし 輪切で10センチ程度
  6. A めんつゆ 100cc
  7. A ごま油 適量
  8. あさつき
  9. ※大根おろしから出る汁が少ない場合には水で調整してください

作り方

  1. 1

    茄子、油揚げを乱切り。しいたけ1/4にカットします。

    • もう1品!茄子と椎茸のおろし浸し作り方1写真
  2. 2

    大きめのボールにめんつゆ、大根おろし適量(おろし汁ごと)、おろし生姜、ごま油を入れてよく混ぜておきます。

    • もう1品!茄子と椎茸のおろし浸し作り方2写真
  3. 3

    フライパンに大さじ3の油をひき、茄子を強火で炒め、皮が全体的に紫色になってきたら、中火で油揚げとしいたけを一緒に炒める

    • もう1品!茄子と椎茸のおろし浸し作り方3写真
  4. 4

    ③の茄子に菜箸がスッと刺さったら、30秒〜1分程度強火で熱々にし、②のボールに投入。

    • もう1品!茄子と椎茸のおろし浸し作り方4写真
  5. 5

    熱々のうちによく和えて出来上がり☆そのままでも、冷やしても美味しく頂けます♪

    • もう1品!茄子と椎茸のおろし浸し作り方5写真

コツ・ポイント

茄子や油を吸うので多めの油で強火で炒める事をお勧めします(^^)

しいたけに限らず、しめじやえのきでも美味しく頂けます♪

熱々の状態で和えると味の染み込みが良いと思います。ぜひお試しください☆

Tags:

A ごま油 / A めんつゆ / A 大根おろし / しいたけ / / 油揚げ / 茄子

これらのレシピも気に入るかもしれません