もう一品欲しい時ナスとピーマン揚げ浸し

他のお料理をしながらもう一品できちゃいます
椎茸、エリンギなんかも合いますよ
このレシピの生い立ち
夏場ナスとピーマンはわりとどのお宅にもあるのでよく作ります

材料

  1. ナス 2,3個
  2. ピーマン 2,3個
  3. ごま油 適宜
  4. タレ
  5. 150〜200cc
  6. だしパック 1パック
  7. 麺つゆ 適宜
  8. 生姜
  9. 鰹節
  10. ネギ
  11. ミョウガ

作り方

  1. 1

    ナスは適当に切りごま油をひいたフライパンに並べて弱火から中火で放置

    (前もってレンジ加熱すると柔らかくなるのが早いです)

  2. 2

    ピーマンも切って下茹でしておく

    (レンジでもOK)

  3. 3

    時々返しながら少し焦げ目が付くくらいに焼く

    ピーマンも焼く

    • もう一品欲しい時 ナスとピーマン揚げ浸し作り方3写真
  4. 4

    小鍋に水150〜200ccを入れ、だしパックを5分ほど煮出し濃縮麺つゆを入れます

    (丼物より少し濃いくらいの味)

  5. 5

    器に入れてタレをかけます

    常温でも冷蔵庫で冷やしても良いで

    お好みで生姜、鰹節、ネギ、ミョウガなどの薬味をどうぞ

    • もう一品欲しい時 ナスとピーマン揚げ浸し作り方5写真
  6. 6

    今回は茅乃舎だしと献立いろいろつゆを使いました

コツ・ポイント

思い切って焦げ目がつくくらい焼いて大丈夫です

Tags:

ごま油 / だしパック / ナス / ピーマン / / 麺つゆ

これらのレシピも気に入るかもしれません