めんつゆでゴーヤとツナのチャンプルー

めんつゆで簡単。豚肉が無かったのでツナと炒めました。
このレシピの生い立ち
豚肉や豆腐を省いたゴーヤチャンプルーです。家にあったものだけで作ってみました。

材料

  1. ゴーヤ 1/2~1/3本
  2. ツナ 1缶
  3. 1個
  4. マヨネーズ 小さじ1
  5. 塩こしょう 少々
  6. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  7. 鰹節 一袋
  8. ごま油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、わたをスプーンなどで取り除き、薄切りにする。

  2. 2

    卵を器に割りいれ、マヨネーズと塩こしょうで味付けして溶いておく。

    ツナ缶の水気をきる。

  3. 3

    フライパンにごま油を引き、溶き卵を半熟のスクランブルエッグにしたら、いったん取り出す。

  4. 4

    同じフライパンにごま油を引き直して、ゴーヤ➡️ツナの順に炒める。

  5. 5

    火が通ったら少し火を弱めてめんつゆを入れる。

  6. 6

    めんつゆが馴染んだら卵を戻し、鰹節を加える。全体が混ざったら出来上がり。

コツ・ポイント

卵一個でもコクとボリュームをと思いマヨネーズを入れてみました。

Tags:

ごま油 / めんつゆ(3倍濃縮) / ゴーヤ / ツナ / マヨネーズ / / 塩こしょう / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません