めっけもん簡単今が旬いんげん煮

材料をすべてを入れて、煮るだけ・・・
油抜きも無し!
おばあちゃんから、教わった簡単レシピ!!
このレシピの生い立ち
今が旬の野菜♪♪
簡単な作り方を、おばあちゃんから教えてもらいました^^

材料

  1. いんげん 200g
  2. 鶏肉 40g
  3. 油あげ 10g
  4. 適量
  5. だしの素 3g
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    いんげんは洗い、筋を取って、食べやすい大きさに切る。

    鶏肉、油あげも食べやすい大きさに

    • めっけもん♪簡単!今が旬★いんげん煮作り方1写真
  2. 2

    鍋にいんげんを入れ、少しかぶらぐらいの水を入れる。

    • めっけもん♪簡単!今が旬★いんげん煮作り方2写真
  3. 3

    2に鶏肉、油あげをのせ、中火で加熱する。

    (旬のいんげんは、すぐに煮えます。)

    • めっけもん♪簡単!今が旬★いんげん煮作り方3写真
  4. 4

    いんげんが柔らかくなったら、だしの素、砂糖、醤油を加え、味が染み込むまで、煮込む。

    • めっけもん♪簡単!今が旬★いんげん煮作り方4写真
  5. 5

    味が染み込んだら、出来上がり

    • めっけもん♪簡単!今が旬★いんげん煮作り方5写真

コツ・ポイント

油あげは、油抜きしません!!

野菜と炊く時は、少し油が有る方が、野菜の旨みが出て美味しいと・・・

調味料は、だしの素と砂糖を先に入れ、味が染み込んでから、醤油を入れると、美味しいです!!

Tags:

いんげん / だしの素 / / 油あげ / 砂糖 / 醤油 / 鶏肉

これらのレシピも気に入るかもしれません