簡単!時短!とりひき肉が余っていたので作りました。アレンジ多彩。中身の具材も、お好みで!参考レシピID18700711です
材料
- とりひき肉 約80〜100g
- あたたかいご飯 200g
- 塩胡椒・中華味の素・醤油 お好みで
- ごま油←中華風な風味がつきます 適量
- 鶏ガラスープのもと←私は味の素をつかっています 小さじ1ぐらい
- その他の具材 お好みで
作り方
-
1
ごま油を適量フライパンにいれて、とりひき肉を加えて火が通ったら、あたたかいご飯と鶏ガラスープの素をいれて炒める
-
2
あとは、中華味の素、塩胡椒・醤油で、お好みの味にしあがったらできあがり♪(最後に醤油をまわしがけすると風味がいいです)
-
3
今回は、私は残っていたスイートコーンを入れました。
コツ・ポイント
とりひき肉で炒飯作っても美味しい!ウインナーや豚肉などとはまた違う味になり楽しい。どちらかといえば優しい味。レシピは洗い物少なくて、片付けもさっさと終わりますよ!