じゃがいもにチーズと春菊がベストマッチ!揚げ焼きだから天ぷら油の用意不要!!手抜きなのに出来る女風春巻き♡
このレシピの生い立ち
春巻きが食べたいけどめんどくさいのはイヤ!!
材料
- じゃがいも 2個
- シーチキン 一缶
- 春菊の葉 10枚
- ピザ用チーズ 適当
- 塩コショウ 少々
- 春巻きの皮 対角線に切ったもの10枚
作り方
-
1
じゃがいもを洗ってラップに包み、5~7分レンチンし、適当にマッシュする。
-
2
1にシーチキンを油ごと入れ塩コショウ少々し、10等分にする。
春巻きの皮を対角線に切る。 -
3
皮の対角線に切った部分を底辺にして、じゃがいも、チーズ、春菊の葉の順にのせる。
-
4
巻き終わりを下にして、ちょっと多めの油で揚げ焼きにしたら出来上がり!
コツ・ポイント
少し残して冷凍し、前の晩に冷蔵庫で自然解凍させ、翌朝オーブントースターで温めればお弁当のおかずにも!!