山芋の地上部にできるむかごの天ぷらです。ほくほくして美味しいですよ☆私は塩をかけて食べるのが好きです。このレシピの生い立ち以前、むかごのフライを載せたのですが、バラバラに揚がってしまったので天ぷら粉で揚げてみました。
- むかご 適量
- 昭和の天ぷら粉 適量
- 水(天ぷら粉を溶く分) 適量
- 塩(または天つゆ、めんつゆ) お好みで
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
天ぷら粉を水で溶いておく。むかごは軽く流水で洗い、水気を拭き取っておく。
-
2
油を熱し、適温(170℃ぐらい)になったら油の中へ投入。大さじスプーンですくって投入するとあとで揚げやすいです。
-
3
裏表返しながら、泡が少なくなってきたら引き上げます。
-
4
食べるときは塩か天つゆをつけてください。
コツ・ポイント大さじスプーンですくって油の中に入れると一口大の塊になって揚がってくれます。