抜群に存在感あります☆レンジ調理で、簡単☆ほっくほくのジャガイモを、お味噌汁でどうぞ☆みんなの「おいしい~」が待ってます^^
このレシピの生い立ち
*ジャガイモが美味しい季節に、作っています。
材料
- ジャガイモ 中2個
- にんじん 輪切り4枚
- だし汁 400cc
- 味噌 適量
- 小口ねぎ 少々
- バター 20g
作り方
-
1
洗ったジャガイモを、ふんわりラップをして、レンジで4分(600wで、2分→上下返して2分にしてます)熱いので、注意しながら、皮をむいて、半分にカットしておきます。
-
2
にんじんは、ラップをして、レンジで1分半加熱します
-
3
お鍋に、だし汁を沸騰させて、2のにんじんを入れて、柔らかくなったら、火を止めて味噌を溶く。
-
4
器に、1のジャガイモを入れて、そこに3を注いで、小口ねぎをちらし、最後にバターをのせて、完成☆
コツ・ポイント
*各ご家庭のレンジワット数や、ジャガイモの大きさによって、1の加熱時間を調節してくださいね☆ホクホクになっていれば美味しく出来ています *バターに塩分がある場合は、味噌の量を調節してくださいね