我が家の子供たちはさつま揚げが大好き♡
ジャガイモより先に、さつま揚げがなくなっちゃいます♪
材料
- じゃがいも 5~6個
- 肉(うちは豚肉) 200~300g
- (下味つけ用)
- 醤油 小さじ1
- 酒 小さじ1
- さつま揚げ 1袋
- 玉ねぎ 1個
- ★醤油 大さじ3
- ★砂糖 大さじ3
- ★水 1カップ
作り方
-
1
じゃがいも、玉ねぎ、お肉、さつま揚げは食べやすい大きさに切っておきます。
じゃがいもは水につけておきます。
お肉には下味をつけておきます。 -
2
フライパンで、玉ねぎとお肉を炒めます。
お肉の色が変わって来たら、水を切ったじゃがいもをいれ、さらに炒めます。 -
3
材料がなじんできたところで、★の調味料を入れます。ぶくぶくとしてきたら、キッチンペーパーを2枚重ね水でぬらしたものを落としブタのようにかぶせます。その上から、フライパンに蓋をします。弱火~中火で5分くらい煮ます。
-
4
キッチンペーパーをあげて、さつま揚げも入れて煮ます。またキッチンペーパーをかぶせて、さらに5分くらい。じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。
-
5
煮えてきたら、キッチンペーパーと蓋を取り、煮汁が少なくなるまで煮詰めます。
ほっくほくの肉じゃがのできあがり♪