グルテン&シュガーフリー、甘酒とさつまいもの自然の甘味を活かしたみんなのおやつ♡玄米粉でミネラル補給とデトックス効果も
- 大豆粉 50g
- 発芽玄米粉(または米粉など) 50g
- 無塩バター 100g
- 玉子 2個
- ベーキングパウダー 小さじ1
- さつまいも 1本
- 塩 少々
- 麹の甘酒 50cc〜
作り方
-
1
さつまいもを蒸してサイコロ状に切り、表面に軽く塩をまぶしておく。(さつまいもの甘味を引き立てるおまじない)
-
2
大豆粉、玄米粉、ベーキングパウダーを混ぜておく
-
3
室温に戻したバターをすりまぜ、甘酒、たまごを混ぜ込み、粉類を少しずつ入れて混ぜる。
-
4
グリルパンに生地を広げさつまいもを上から押し込む。グリル弱火で4分、表面が乾いたらアルミホイルをかぶせて弱火で6分。
-
5
よく冷まして出来上がり。
-
6
あんこと食べても美味しい♡
コツ・ポイントさつまいもに塩をふることで素材の甘味を引き出す。焼きたてよりしっかり冷めてからの方が味がなじむので美味しい。麹の甘酒も簡単なのでぜひ。レシピID:18637695 [https://cookpad.com/jp/recipes/18637695]小倉あんと一緒に食べても美味しいです♪