もやしをつかったあっという間にできるみその香りとマヨネーズの香りが楽しめる簡単おかずです。このレシピの生い立ちみそマヨネーズは、スティック野菜などにもおいしく、時々、作ってはいました。安いもやしでも簡単でおいしくいただけました。
- もやし 200g一袋
- 味噌 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ2
作り方
-
1
もやし一袋を使い、これをお湯でゆでます。
-
2
シャキシャキ感が残ったほうがおいしいのでゆで時間は、1分以内にして、お水で冷たくします。
-
3
マヨネーズ大さじ2と味噌大さじ1としっかりと混ぜます。
-
4
もやしと3番のみそマヨネーズと和えるだけです。
コツ・ポイントもやしは、シャキシャキ感が残るようにゆでお水でしめるときにもやしをしぼらないこと。また、みそマヨネーズは、みそのだまが残らないようにしっかりと混ぜることです。