まんまるボール型でcute♡
オーブンで焼くから、火もちゃんと通ります(^^)
このレシピの生い立ち
見た目カワイイおかずをつくりたくて♡
材料
- ひき肉 200g
- えのき 2株
- マヨネーズ 大さじ1
- 塩コショウ 適量
- ナツメグパウダー(あれば) 少々
- シチューの素(固形) 1/4箱
- 水 適宜
作り方
-
1
えのきは石づきを取り、いちばん上部を3cmくらいに切る。
-
2
残りの部分は、0.5~1cmくらいの細かめに切る。
-
3
ひき肉に、②とマヨネーズ、塩コショウ、ナツメグパウダーをあわせ、全体をよく混ぜるようにこねる。
-
4
時間があればここで30分程度、冷蔵庫で③を寝かせると生地が落ち着きます。
-
5
生地をボール状に丸め、250℃のオーブンで16分焼く。
-
6
鍋に、シチューの素に記載されている水量(1/4箱分)を入れて火にかけ、煮立ったら①を入れる。
-
7
⑤にシチューの素を加え、とろみをつけるように煮る。
-
8
⑤を皿に盛り付け、⑦をまんべんなくかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
★オーブンの機能によって、時間や温度は調整してください。
★ナツメグパウダーがなくてもできます。あればお好きなスパイスでvv
★ナツメグパウダーがなくてもできます。あればお好きなスパイスでvv