簡単まろやかとりまよ、ぜひ作ってみてください(‘-‘*)
このレシピの生い立ち
エビが食べれないだんなにエビの代わりに鶏でつくってみました。
材料
- 鶏もも肉 250g
- ブロッコリー 1株
- 片栗粉 大さじ2
- ☆マヨネーズ 大さじ2
- ☆ケチャップ 大さじ1
- ☆牛乳 大さじ3
- ☆砂糖 大さじ1/2
- 塩コショウ 適量
作り方
-
1
トレイのまま、鶏肉に塩コショウを適量かけ、片栗粉をまぶす。
-
2
ブロッコリーは水で洗ったあと、食べやすい大きさに切り、耐熱容器にいれラップをして、柔らかくなるまで2~3分レンジでチン。
-
3
油をひいて、鶏を両面焼き、ふたをしてしっかり火を通す。粉っぽいところが多少残ってもOK。
-
4
ブロッコリーをフライパンにいれる。水分が出てたら水をきっていれる。
-
5
火をとめて、フライパンのはしに☆を入れる。フライパンを傾け、火を入れて☆をよくまぜ、混ざったら具にからめる。
-
6
水分がとんで、調味料がよく絡むまでいためれば完成☆最後こげやすいので注意!
コツ・ポイント
酸味がほしい人は☆に1/4のレモンをしぼりいれてください☆私はトマトが苦手ですが、半分に切ったミニトマトなんかをそえると、彩もよくなると思います。