まるごと新玉ねぎのエビ餡かけ

甘くて柔らかい新玉ねぎだからあえてまるごとで♪桜えびのお出汁の優しい餡かけです。
このレシピの生い立ち
抜き立てほやほやの新玉ねぎをたくさん頂いたので、新玉ねぎの甘みを生かしてまるごと煮ました♪

材料

  1. 新玉ねぎ ひとつ100g程のもの2~3個
  2. ★だし汁 300ml
  3. ★醤油 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★乾燥桜エビ 大さじ1
  6. ★生姜チューブ 1cm
  7. 片栗粉 大さじ1(大さじ1の水で溶いておく)
  8. ブロッコリースプラウト(お好みでカイワレでもOK) 適量

作り方

  1. 1

    新玉ねぎは皮をむきヘタを切り落とし、おしりに十字の切り込みを入れておく。

    • まるごと新玉ねぎのエビ餡かけ作り方1写真
  2. 2

    今回は1つ50g程のすごく小さなサイズだったので一人2個にしました。100g程の大きさだと一つずつが丁度良いと思います。

    • まるごと新玉ねぎのエビ餡かけ作り方2写真
  3. 3

    鍋に玉ねぎと★の調味料をすべて入れ、煮たたせたら蓋をし、玉ねぎが柔らかくなるまで強めの弱火でことこと煮込む。

    • まるごと新玉ねぎのエビ餡かけ作り方3写真
  4. 4

    柔らかいので、普通の玉ねぎよりも火の通りがいいです。

  5. 5

    玉ねぎが柔らかくなったら、一度火を止め、水溶き片栗粉を少しずつ加え混ぜ、お好みのとろみに調節してください。

    • まるごと新玉ねぎのエビ餡かけ作り方5写真
  6. 6

    再び、極弱火で2分程煮れば出来上がり!器に盛り付け、ブロッコリースプラウトを乗せて下さい。

コツ・ポイント

煮すぎるととろとろになってしまいます。ですがそれもまた美味しいです♪固さはお好みで加減して下さい。

Tags:

★だし汁 / ★みりん / ★乾燥桜エビ / ★生姜(チューブ) / ★醤油 / ブロッコリースプラウト(お好みでカイワレでもOK) / 新玉ねぎ / 片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません