まずいお米を変身

古くなって、美味しくなくなったお米を変身させようと思いました。このレシピの生い立ち古くなったお米を、炊いたら、粘り気がなく、がっかりなお味、10キロもあるので、試行錯誤を繰り返し、この方法にたどり着きました。

  1. まずいお米 3合
  2. もち米 1合
  3. お餅 2個
  4. ゼラチンパウダー 1袋(5g)

作り方

  1. 1

    お米ともち米をさっと洗い、お釜に普段通りのメモリまで、お水を入れる。

  2. 2

    そこに、8等分くらいに切ったお餅とゼラチンパウダーを入れ、さっとかき混ぜ1時間浸水する。

  3. 3

    普通に炊く。できあがったら、すぐに混ぜ、好みでお塩少々加える。

  4. 4

    お餅1個と寒天パウダー3gでも美味しかったです。

コツ・ポイント1時間浸水することかしら?夏場は30分でオッケイでした

Tags:

お餅 / まずいお米 / もち米 / ゼラチンパウダー

これらのレシピも気に入るかもしれません