いつものまかじきをアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
まかじきをソテーするだけたとマンネリに感じたときに一手間入れてアレンジ
材料
- まかじき 三切れ(300グラム位)
- ほうれん草 7束
- しめじ 一株
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 小麦粉 大さじ1
- バター 20グラム
- 醤油 適量
- ガーリックのすりおろし お好み量で
作り方
-
1
ほうれん草をラップにくるみ50秒チンして冷水で洗う
-
2
まかじきを一口大に切って塩コショウをして小麦粉にまぶす
-
3
バターとガーリックをフライパンにいれ香りをだす。そこにまかじきを入れてこんがりきつね色がつくまで焼く
-
4
ほうれん草としめじをまかじきの上に入れ、蓋をして2~3分野菜がしんなりするまで蒸し焼きにした後さっと混ぜ炒め完成!!
コツ・ポイント
ほうれん草はレンジでチンするすると簡単にえぐみが消えます。
小さいお子さんがいるかたは、こしょうは取り分けた後に仕上げでかけて下さい。
小さいお子さんがいるかたは、こしょうは取り分けた後に仕上げでかけて下さい。