まいう旬生秋鮭の玉ねぎソース

香ばしく焼けた鮭にコクのある玉ねぎソースがよくあいます。白いご飯にもよく合うと思います。
このレシピの生い立ち
生秋鮭が店に出ていたので、ムニエルにしようと思っていたのですが、生協の冷凍食品にあった、鮭の玉ねぎソースソテーを思い出して作って見ました。醤油にバターは相性が良いのでバターを入れたらコクが増し、口当たりも優しくなりました。

材料

  1. 生秋鮭 3枚
  2. 味塩コショウ 少々
  3. 少々
  4. パン粉(細かい) 適量
  5. オリーブオイル 適量
  6. ソース
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. ひとつまみ
  9. 水、みりん、醤油 各大さじ3
  10. 大さじ2
  11. 砂糖、酢 各大さじ1
  12. バター 10g

作り方

  1. 1

    鮭に酒を少々ふりかけ、味塩コショウを両面に降る(5分くらいおく)

    パン粉をつける。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする。

    フライパンにオリーブオイルを少々いれ、玉ねぎと塩ひとつまみ入れてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    ②に、水、みりん、酒、砂糖、酢、醤油をいれて煮る(弱火)

    水分が半分になったら火を止める。

  4. 4

    別のフライパンにオリーブオイルを多めにいれ、鮭を入れて中火で焼く。焼き色がついたらひっくり返して焼く(片面5分くらい)

    • まいう〜♪旬☆* 生秋鮭の玉ねぎソース作り方4写真
  5. 5

    ③を火にかけ④の鮭を入れて絡める。仕上げにバターを入れて全体によく絡めたら出来上がり。お皿に盛り付け残ったソースをかける

コツ・ポイント

ソースが煮詰まりすぎたら、水を足して下さい。

鮭を焼く時は一回ひっくり返すだけ。何度もいじって鮭が崩れない様に!

Tags:

オリーブオイル / バター / パン粉(細かい) / 味塩コショウ / / 水、みりん、醤油 / 玉ねぎ / 生秋鮭 / 砂糖、酢 /

これらのレシピも気に入るかもしれません