新米を一番美味しくなる方法で食べよう!土鍋で炊くご飯で、まいう~
このレシピの生い立ち
新米が手に入ったので美味しく食べたいと思い土鍋で炊くことに挑戦してみました。
めちゃめちゃ美味しかったです♪
材料
- 新米 3合
- 水 500cc
- お酒 大2
作り方
-
1
あまり力をいれすぎなように、米を研ぐ。
-
2
土鍋に米と水を入れて30分吸水させる。
-
3
炊く直前にお酒をいれかき混ぜる。
-
4
土鍋に火をかけ3分強火にかける。一度蓋を開け米全体をまんべんなくかき混ぜる。
-
5
再度蓋をして、弱火に変えて鍋の空気口にアルミでふさぎ7分加熱する。
-
6
火を止め10分蒸らしてから完成!!!
コツ・ポイント
4で一度米をかき混ぜることで米の炊きムラを防ぎます。
お酒を少し入れることで米の美味しさが際立ちます。
5で空気口をふさぎ土鍋内の圧を高めます。
お酒を少し入れることで米の美味しさが際立ちます。
5で空気口をふさぎ土鍋内の圧を高めます。