味付けは「サクラの雫」だけでとっても簡単! 適度な梅の酸味がさっぱりとおいしい鶏唐揚げです。ほんのり香る桜もアクセント♪このレシピの生い立ち「サクラの雫」の製造元・山川食品さんに、唐揚げの下味にぴったり、と伺いチャレンジしてみました。とっても簡単においしい唐揚げが出来ますよ♪
- 鶏ささみ 300g
- サクラの雫 大匙4
- 片栗粉 大匙3
- サラダ油(揚げ用) 適量
作り方
-
1
鶏ささみは一口大に切ってビニール袋に入れる。
-
2
「サクラの雫」を大匙4杯入れて、軽く揉む。十分な塩気があるので、下味はこれだけで完了です。
-
3
片栗粉を適量まぶし、袋の中で衣を付ける。
-
4
約70度程度に熱したサラダ油で揚げれば完成!
-
5
「サクラの雫」は、和菓子などに使われるサクラの花の漬物「桜花漬」の調味液です。即席漬け、焼酎割などこれ1本で使い道色々!