煮て、一晩置いたらほどけるくらいやわらかい、味しみた鶏肉のできあがり
大体酒:みりん:しょうゆを1:1:2くらいの割合でつくってます。
このレシピの生い立ち
煮物大好き~味しみたもの大好きでよく作ります。
材料
- 鳥手羽 10本
- 卵 3こ
- しめじ 1束
- しょうゆ 200cc
- みりん 100cc
- 酒 100cc
- だしの素 1本
- 砂糖 中スプーン2杯
作り方
-
1
ゆで卵をつくりましょう。
10分くらい子鍋で塩いれてつくりました。
殻をとっておきましょう。 -
2
圧力鍋に水いれて沸騰させたところに鶏肉、しめじ、卵をいれます。水は材料ひたひたくらいです。
-
3
調味料全部いれて、10分弱火で煮て、50分くらい圧力かけて煮ます。あとはふたをしたまま放置。
次の日あけたら味しみたいいかんじにできあがってます♪
コツ・ポイント
酒たっぷりいれて肉をやわらかくしましょう。しょうゆも味しみるように多めにいれます。夜作って次の日夕食に食べたらやばいくらいおいしかった♪