ほめられ香りだしの袋を破って、中身をハンバーグに混ぜ込みました。豆腐でふっくら仕上げ、ソースいらずでお弁当にもピッタリ♪
このレシピの生い立ち
ほめられ香りだしの中身を使ったレシピを考えてみました。ソースも使わないので、あっさり、ヘルシーに仕上がりました♪
※この商品はマルモONLINE SHOPでお買い求めいただけます。
http://marumo.shop-pro.jp/
材料
- ひき肉(合挽き) 300g
- 玉ねぎ 1/2個
- 豆腐(木綿) 1/2丁
- パン粉 大さじ3
- 卵 1個
- ほめられ香りだし(中身) 1パック
- 油 適量
作り方
-
1
玉ねぎをみじん切りにし、フライパンに油を引いて、しんなりするまで炒めて冷ましておく。
-
2
ボウルに豆腐とパン粉を入れてつぶしながらよく混ぜる。
-
3
2に1の玉ねぎ、ひき肉、卵、だしパックを破って中身を入れて粘り気が出るまでよく混ぜる。
-
4
適当な大きさに分けて、キャッチボールをするように空気を抜きながら小判型に形を整え、中央を凹ませておく。
-
5
フライパンに油を引いて熱したら、ハンバーグを入れて強火で両面を焼く。ふたをして弱火で8~10分蒸し焼きにする。
-
6
竹串などで中央を刺して、澄んだ汁が出てくれば出来上がり。
-
7
アレンジレシピ♪
鍋に野菜と水500ccとほめだし1袋、ハンバーグ(小)を焼いてフタをして火をつける。 -
8
※このレシピには『ほめられ香りだし』を使用しました。
コツ・ポイント
かつお節をトッピングすると、うま味と華やかさがプラスされます♪また、小さく作って焼いてから冷凍しておくと、忙しい時にお鍋やお弁当にパッと使えますよ☆