すだちの果汁とメープルシロップを使って「ほっとレモン」もどきを作りました!毎朝、身体も心も温まります♡
このレシピの生い立ち
たくさんのすだちとメープルシロップを頂き、消費に困っていたとき、毎日ほっとレモンを購入する代わりに、作ることにしました!
今では毎朝、作って持って行っています♡
材料
- すだち果汁 大1
- メープルシロップ 大2
- お湯 300ml
作り方
-
1
すだちを搾ります。
濃厚な果汁を搾ることができます。
(写真で浮いているのはすだちです。) -
2
お湯を沸かします。
-
3
マグカップなど、お好きなコップを用意します。(私は300mlペットボトルを…)
-
4
すだち果汁(大1)、メープルシロップ(大2)、お湯(300ml)を入れて混ぜる。
-
5
・すだちの代わりに、かぼす・レモンでもokです!
・メープルシロップの代わりに、蜂蜜でもokです!
-
6
すだちとメープルシロップのバランスはお好みに合わせて調整してください♪
コツ・ポイント
・すだちを搾るのが大変かもしれませんが、入手したらすべてのすだちを一気に絞って、ペットボトルなどに保存しておくと、飲みたい時に使いやすいと思います。
・甘党なので、メープルシロップ多めです。バランスはお好みに合わせて調整してください。
・甘党なので、メープルシロップ多めです。バランスはお好みに合わせて調整してください。