朝食に Tea timeに おやつの時間にしっとりした生地に甘いバナナの香りが大人も子どもも大満足なマフィンこのレシピの生い立ち小学校の頃から作っていました。いつも痛んだバナナが家にあったので、今ではわざと茶色くなるのを待っています。シナモンは入れて下さい!
- 完熟バナナ 2本
- 卵 2個
- 小麦粉 200g
- バター 90g
- グラニュー糖 120g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- 牛乳 大さじ1
- シナモン 小さじ1/2
作り方
-
1
バナナはフォークの背でつぶしておく。(色変化を避けたい人は小さじ一杯レモン汁を加える)
-
2
バターを柔らかくしてグラニュー糖を二三回に分け加え白っぽくなるまで泡立て器でかき混ぜる。
-
3
解きほぐした卵を少しずつにに加えかき混ぜる。少しずつ加えないと分離します。
-
4
ふるった小麦粉とベーキンパウダーシナモン,バナナを交互に三回に分けて、木べらでさっくり混ぜ合わせる
-
5
牛乳を加え混ぜたら型に7分目まで生地を注ぐ。
-
6
オーブンで180℃25分 型から出して網の上でさます
コツ・ポイント甘さ控えめにしたいなら砂糖の量を減らして下さい。金属の型は紙をひくかバターを内側に塗って粉をふりかけてください。バナナは茶色くなってグニャグニャのでも大丈夫3で分離しても失敗ではありませんが何となく歯触りがざらつきます翌日の方がしっとりしておいしいです。冷凍してちんすればさらにしっとり,至福の時間