晩酌用です。。。家庭でも簡単にできる豆腐の味噌漬。チーズのようでおつまみにぴったり。
このレシピの生い立ち
熊本に古くからある豆腐の味噌漬け。大好きです。自分でも簡単にできちゃいました。
材料
- 搾り豆腐 1丁
- 味噌 適量
- みりん・酒 少々
作り方
-
1
豆腐は1センチほどの厚みにスライス(適当に)し、しっかりと水切りをする(レンジでOK)
-
2
お好みの味噌(今回は仕込米味噌の熟成タイプを使用)に酒・みりん少々を加えてのばし、1の豆腐を漬け込む。
-
3
1週間からお好みで食べることができます。味噌はお好みで甘さを調整。1ヶ月おくとさらにしっかりとした味噌漬けになります。
コツ・ポイント
しっかりと豆腐の水気を切ることがポイント!味噌の種類や甘さはお好みで調整できます。簡単でおいしく、ご飯やお酒のつまみにぴったりです。