美味しいポタージュが簡単に出来て、
秋の味覚かぼちゃで心もカラダもほっこり!
このレシピの生い立ち
手作りかぼちゃポタージュを手軽に飲みたくて作ってみました。
材料
- 冷凍かぼちゃ 400g
- 玉ねぎ 1個
- ごはん 20g
- バター 10g
- 牛乳 400ml
- 固形ブイヨン 2個
- 塩・コショウ 適宜
作り方
-
1
冷凍かぼちゃを500W 5分レンジにかける。
-
2
ブレンダーにかぼちゃとごはんを入れてペースト状になるまで混ぜる。
-
3
②の具材を器に移し、カットした玉ねぎをブレンダーに投入。
-
4
大きめの鍋にバターをいれジュワジュワしてきたら玉ねぎを投入。5分程度煮込む。
-
5
④へ②を投入し、牛乳を加えながら少しづつ混ぜる。
-
6
⑤へ牛乳とブイヨンを投入しかき混ぜる。
※焦げないように気をつけて下さい。 -
7
コトコト5分煮込んだら火を止めて保温容器で30分放置。
-
8
最後に塩・コショウで味を引き締める。
コツ・ポイント
保温容器は我が家はサーモスの鍋を使っています。無い場合はバスタオルに包んでもOK。
小麦粉を使わず、ごはんを使う事で甘みととろみを簡単に出す事が出来ます。
裏ごしナシでとっても簡単。
小麦粉を使わず、ごはんを使う事で甘みととろみを簡単に出す事が出来ます。
裏ごしナシでとっても簡単。