寒~い冬は暖かいスープが食べたくなります。シチューとは違ったおいしいチャウダーをどうぞ。
このレシピの生い立ち
とあるレストランで食べたコーンチャウダーがおいしくて、家で作れないかと再現してみました。お店のとはちょっと違ったけどおいしいチャウダーができました。
材料
- 玉ねぎ 1/2個
- にんじん 1/2個
- じゃがいも 中1個
- ベーコン(ハーフサイズ) 1パック
- ホールコーン(缶詰or冷凍) 70g
- クリームコーン(缶詰) 190g
- バター 10g
- 薄力粉 大さじ2
- 水 300cc
- 固形スープの素 2個
- 牛乳 400cc
- 塩・胡椒 適量
- パセリ お好みで
作り方
-
1
玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・ベーコンは全て1cm角くらいの大きさに切ります。
じゃがいもは水にさらしておきます。 -
2
鍋にバターを溶かし、玉ねぎとにんじんを炒めます。玉ねぎがしんなりしてきたらベーコンを加えさらに炒めます。
-
3
じゃがいもの水気を切って加え炒めて、じゃがいもの周りが少し透き通ってきたら薄力粉を加えて炒めます。
-
4
分量の水とスープの素を加え、沸騰したらホールコーンを加え、野菜が柔らかくなるまで煮ます。
-
5
クリームコーンと牛乳を加え、ひと煮立ちしたら火を止め塩・胡椒で調味して出来上がり。
-
6
器に盛って、お好みでパセリを降ってどうぞ。
コツ・ポイント
水を入れる前に薄力粉を加えること。水の後だとダマになっちゃいます。