話題入りありがとうございます☆美味しそうなカブを鶏モモと合わせ、ボリュームのある煮物にしました^^)このレシピの生い立ちいつもは漬け物にしちゃうカブを、鶏モモと合わせてボリュームのある煮物にしてみました。
- 鶏モモ 1枚
- カブ 3個
- しょうゆ カップ1/2
- みりん カップ1/2
- 日本酒 大さじ1
- 顆粒だし 小さじ1
作り方
-
1
カブは葉を落として皮をむき6等分のくし切りにして面取りします。小さめのカブは4つ切りにしました♪
-
2
鶏モモは水や余計な脂を取り一口サイズに切っておきます。
-
3
鍋に鶏モモを入れ、日本酒を振り入れて全体の色が変わるくらいまで焼き付けます。ひたるくらいまで水を入れダシとカブを追加。
-
4
味を見ながらしょうゆとみりんを加え10分~15分ほどあくを取りながら煮込み火を止めて味をしみこませます。
-
5
豚肉バージョンも作りました☆豚かたまり肉を一口大に切った物です☆
コツ・ポイント調味料の分量は目安です、味を見ながら調整して下さいね^^)同分量になっていますが、みりんは醤油より少なめの方が良いかも?甘いのがお好きな方は同じくらいで良いと思います~ほっこり煮込まれたカブは取り分けて離乳食としても食べられますよ☆