ほっこりおいしい冬野菜たっぷりのカレー

冬野菜をたっぷり入れたカレー。和の素材中心だけど意外に合うんです。体も心もほっこりとあったまります。
このレシピの生い立ち
夏野菜のカレーがあるのだから、冬野菜のカレーがあってもいいのでは?という息子のアイデア&リクエストで。

材料

  1. 鶏肉(もも肉) 200~300g
  2. ☆塩コショウ 少々
  3. 大根 4~5cm
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. にんじん 中1本
  6. 里芋 大5個
  7. 白ねぎ 1本
  8. 白菜 2~3枚
  9. ブロッコリ 小1株
  10. サラダ油 大さじ2
  11. 1200cc
  12. カレールウ 8皿分

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、軽く塩コショウしておく。玉ねぎは1cmの角切り、にんじんは大きめの乱切り、大根は厚めのいちょう切り、白ねぎは3cm長さのぶつ切り、白菜は3cm幅のざく切りにする。

  2. 2

    里芋は皮をむいて乱切りにし、塩でもんで洗い流し、ぬめりをとっておく。

  3. 3

    ブロッコリの房の部分は一口大に切り、かためにゆがくか、電子レンジで加熱しておく。茎の部分は皮をむいて薄く切る。

  4. 4

    鍋にサラダ油を熱し、鶏肉をいためる。色が変わったら、玉ねぎ、にんじん、大根の順に炒める。油が全体にまわったら、さらに里芋、ブロッコリの茎、白ねぎ、白菜の順に加えて炒める。

  5. 5

    水を加え、野菜類が全部やわらかくなるまで15~20分煮る。いったん火を止めてカレールウを加え、よく混ぜて溶かす。再び火をつけて混ぜながらとろみがつくまで煮る。食べる直前にブロッコリの房の部分を加えてさっと混ぜる。

コツ・ポイント

入れる野菜はお好みで結構ですが、お勧めは大根と里芋。ぜひ入れてみてね。また、かぶ、カリフラワー、ごぼう、ほうれん草など、いろいろな冬野菜をお試しください。肉は豚肉でもいいと思います。煮ている間に水が蒸発するので、お好みのとろみになるように適当に調整してください。

Tags:

☆塩コショウ / にんじん / カレールウ / サラダ油 / ブロッコリ / 大根 / / 玉ねぎ / 白ねぎ / 白菜 / 里芋 / 鶏肉(もも肉)

これらのレシピも気に入るかもしれません