ほぐしてあえるさば先生オムライス

アボカドとケチャップ味のさば缶をほぐしてあえる、【さば先生オムライス】
このレシピの生い立ち
さば先生を使って、公式HPのオムライスを参考に作ってみました。

材料

  1. さば先生ケチャップ味 1缶
  2. アボカド 1個
  3. 飾り用ケチャップ 適量
  4. 飾り用あおさ 適量
  5. 2個
  6. ごはん 2杯分

作り方

  1. 1

    アボカドの皮と種をむきます。

    この時つぶさなくてもOK。

    • ほぐしてあえる、さば先生オムライス作り方1写真
  2. 2

    さば先生をほぐしてからご飯2杯分を入れて混ぜます。さらに、

  3. 3

    1人前盛ります。

    • ほぐしてあえる、さば先生オムライス作り方3写真
  4. 4

    卵を焼きます。

    卵は高いので1人1個。油はひかなくてもいいコーティング用のものです。

    • ほぐしてあえる、さば先生オムライス作り方4写真
  5. 5

    ケチャップ、あおさを飾ります。

    • ほぐしてあえる、さば先生オムライス作り方5写真

コツ・ポイント

緑がないので、アボカドを入れたり、あおさをトッピング。

さば先生のさばを使っているので、あおさしたのがポイントです。

生でも食べれるアボカドにしたり、なるべくめんどくさいをなくして作っています(笑)

Tags:

ごはん / さば先生ケチャップ味 / アボカド / / 飾り用あおさ / 飾り用ケチャップ

これらのレシピも気に入るかもしれません