ほうれん草のタイ風炒め

空芯菜のタイ風炒めが食べたくて、代用でほうれん草で作ってみました。白米と合いますのでお試しください。
このレシピの生い立ち
空芯菜が高いのでほうれん草で。
ご飯にも合うしビールにも◎。

材料

  1. ほうれん草 1束
  2. ニンニク 好きなだけ 2片ぐらい
  3. 輪切り唐辛子 好きなだけ 大さじ1ぐらい
  4. ソイビーンペースト 大さじ1程度
  5. ナンプラー 小さじ2程度
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ニンニクみじん切り。

    ほうれん草は水洗いして食べやすい大きさへカットする。

  2. 2

    フライパンに油をひき、ニンニク、輪切り唐辛子を香りが出るまで炒める。

  3. 3

    ほうれん草を入れ炒め、しなっとしてきたら、ソイビーンペースト、ナンプラー、酒を入れ味を整える。

    • ほうれん草のタイ風炒め作り方3写真
  4. 4

    皿に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

手早く作るのがポイントです。

ナンプラーは少なめで良いです。

水気が少なければ水を足してください。

Tags:

ほうれん草 / ソイビーンペースト / ナンプラー / ニンニク / 輪切り唐辛子 /

これらのレシピも気に入るかもしれません