ほうれん草と人参の白和え

話題入り感謝☆つくれぽ20件☆めんつゆを下味に使って塩分控えめ!豆腐の存在感もあって、お箸がすすむ白和えです♪このレシピの生い立ち塩分控えめの、存在感のあるサラダのような白和えを目指して作ってみました♪

  1. ほうれん草 1/2袋
  2. 人参 1/3本
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1杯半
  4. ごま油 大さじ1杯
  5. 白いり胡麻(すり胡麻でも) 50g
  6. 木綿豆腐(水切りしておく) 80g
  7. きび糖(砂糖) 小さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    ほうれん草は塩茹でした後水にさらし、水切りして2㎝幅にカットしておく

    • ほうれん草と人参の白和え作り方1写真
  2. 2

    人参は千切りにしてさっと湯通しして、水切りしておく

    • ほうれん草と人参の白和え作り方2写真
  3. 3

    1・2をボウルに入れ、めんつゆ・ごま油を加えて和えておく

    • ほうれん草と人参の白和え作り方3写真
  4. 4

    すり鉢に白いりゴマを入れてめん棒で擦り、香りが立ち込めたら木綿豆腐・きび糖を加えてざっくり混ぜ合わせる

    • ほうれん草と人参の白和え作り方4写真
  5. 5

    3に4を加えてざっくり合わせる(逆でもOK!)

    • ほうれん草と人参の白和え作り方5写真
  6. 6

    器に盛り付けたら、出来上がり!

    • ほうれん草と人参の白和え作り方6写真
  7. 7

    2018/03/16話題のレシピ入りしました!つくれぽして下さった皆様、ありがとうございます〜♡

  8. 8

    ブログを更新してます!《LINE OFFICIAL BLOG》http://lineblog.me/sachi/

  9. 9

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  10. 10

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイントほうれん草と人参に、めんつゆを和えてしっかり下味を付けておきます!

Tags:

きび糖 / ごま油 / ほうれん草 / めんつゆ / 人参 / 木綿豆腐 / 白いり胡麻

これらのレシピも気に入るかもしれません