木綿豆腐を使ったコクのある白和えです。ミックスベジタブルを使うので簡単です。
このレシピの生い立ち
手元にあるレシピをアレンジしました。絹ごし豆腐を木綿豆腐に変えることで、コクのある白和えに。ミックスベジタブルで簡単に。
材料
- 木綿豆腐 150g
- ●砂糖 大さじ1
- ●すりごま 大さじ1
- ●醤油 小さじ1/2
- ●塩 小さじ1/4
- ミックスベジタブル 50g
- ほうれん草 50g
- 水 50cc
- ほんだし(顆粒) 小さじ1/2
- 醤油 小さじ1/2
作り方
-
1
豆腐はキッチンペーパーで包み、上に水を入れたマグカップなどを置き30分水切りする。
-
2
水を切った豆腐を細かいざるで裏ごししながらボウルに入れる。●の調味料を入れてよく混ぜる。
-
3
鍋に水とほんだし、ミックスベジタブル、3cmの長さに切ったほうれん草を入れ、弱火にかける。
-
4
煮立ったら2分煮て、そのまま余熱で5分置いておく。
-
5
粗熱が取れたら、野菜を手で絞り、豆腐の入ったボウルに入れて和えて出来上がり。
コツ・ポイント
・豆腐、煮た野菜の水分をよく切ることです。