ほうれん草とツナのエッグココット

朝食に。ご飯にもパンにも合うおかずです。このレシピの生い立ち読売クック・ブックを参考に作りました

  1. ほうれん草 (2株位)80g~100g
  2. 少々
  3. オリーブ油またはサラダ油 少々
  4. ツナ缶(80g) 1缶
  5. 醤油 小さじ2
  6. マヨネーズ 小さじ2
  7. 2個
  8. S&B味付け塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草は2㎝程の長さに切り、塩とオリーブ油またはサラダ油を加えた熱湯でゆでてザルにとり水気をきる

  2. 2

    ツナの油をきり、醤油小さじ2、マヨネーズ小さじ2を混ぜ合わせる

  3. 3

    ココットまたは耐熱容器に①のほうれん草を敷き②のツナを入れ、真ん中を窪ませた所に卵を割り入れます

  4. 4

    オーブントースターで、卵が半熟状態になるまで焼く。1300wで、7分位。

  5. 5

    S&B味付け塩コショウをお好みでかけて出来上がり

コツ・ポイントほうれん草を下茹でするときに油を少し入れることで、栄養を逃がさずビタミンEの吸収率もアップ!

Tags:

S&B味付け塩コショウ / ほうれん草 / オリーブ油またはサラダ油 / ツナ缶(80g) / マヨネーズ / / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません