ほうれん草の胡麻和えに残り物のちくわとしめじを合わせてみました
このレシピの生い立ち
ほうれん草の胡麻和えは我が家の定番ですが、ちょっと変わった物を入れても美味しく食べられました
材料
- ほうれん草 1束
- しめじ 半パック
- ちくわ 2本
- すりごま 適量
- カツオ 1パック
- 味の素 適量
- しょうゆ 適量
作り方
-
1
ほうれん草をレンジかお湯で湯がき、冷水にとり冷ましてからしっかり水気を絞ります。
4センチ位の長さに切ります -
2
ちくわは縦に半分に切ってから横に2ミリ位の薄さに切ります
。しめじは洗ってサッとお湯で湯がきザルにあけ冷まします -
3
1と2をボールに入れ、すりごま、味の素、しょうゆで味を整えて最後にカツオパックを入れて混ぜ合わせたら出来上がりです
コツ・ポイント
いつもの胡麻和えに残り物のちくわとしめじを入れたら美味しかったのです