少し甘めの味付けで息子達も大好物♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草の胡麻和えを作るのに、ほうれん草が少なかったので、
きのこを茹でて入れたら美味しかったので。
材料
- ほうれん草 一束
- えのき 1株
- しめじ 1株
- ☆練りごま(白) 大さじ1
- ☆炒りゴマ(白) 大さじ2
- ☆醤油 大さじ1
- ☆砂糖 大さじ1
作り方
-
1
お湯を沸かし、食べやすい大きさに切ったきのこを茹でざるにあげ、続いてほうれん草を茹で冷水に取る。
-
2
ほうれん草はよく絞り、食べたすい大きさに切り、もう一度絞る。
-
3
ボウルに☆の調味料をよく混ぜ合わせ、茹でたきのことほうれん草を加え和える。