蒸して焼く失敗なしの簡単オープンオムレツ♪上に彩りのいい野菜をたっぷりとのせて!ヘルシーで栄養豊富な一皿です☆このレシピの生い立ち包み込むオムレツは作るのが難しい…オープンオムレツなら見た目も華やかで作り方簡単♪上にのせる野菜やきのこはお好みでアレンジOK!朝食やブランチ、おしゃれなおつまみにもぴったりです☆
- ほうれん草 100g
- しめじ 100g
- パプリカ(赤) 1/2個分
- ベーコン 35g
- バター 5g
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 卵 3個
- 牛乳 大さじ2
- 粉チーズ 大さじ1
- オリーブ油 大さじ2
- 【トマトソース】
- カットトマト缶 75g
- トマトケチャップ 大さじ1
作り方
-
1
ほうれん草は茹でて3cm幅に切る。しめじは石づきを取り半分に切る。パプリカは5mm角に切る。ベーコンは1cm幅に切る。
-
2
ボウルに卵を割り入れ、牛乳、粉チーズを入れ、混ぜ合わせる。
-
3
耐熱容器にトマトソースの材料を入れ、電子レンジ600wで約50秒加熱する。
-
4
フライパンに半量のオリーブ油を引き、パプリカを加えて炒める。しめじ、ほうれん草を加えて炒める。
-
5
塩、こしょうをふり、バターを加えてバターが溶けたらバット等に取り出す。
-
6
フライパンに残りのオリーブ油を引き、1のベーコンを炒める。2を流し入れ、かき混ぜて少し火が通ったら、蓋をして弱火にする。
-
7
卵の全体に火が通ったら器に盛り付け、5をのせる。3のソースをかけていただく。
コツ・ポイントオムレツは蒸し焼きにして火を通します。焦げないように様子を見ながら焼きましょう。