彩りも、バランスもいい感じ♪簡単に出来て、ヘルシーな惣菜パンです♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草とハムと卵が冷蔵庫に…。並べて見たら、彩りがキレイだったので(^◇^;)
材料
- ○パン生地
- 豆乳 180g
- 強力粉 250g
- 砂糖 20g
- 塩 3g
- バター 20g
- ドライイースト 3g
- ◉フィリング
- ほうれん草 1/2束
- 小麦粉 大さじ2
- 生クリーム又は豆乳 大さじ4
- 塩コショウ 適量
- バター 適量
- ハム 8枚
- 卵 2個
- とろけるチーズ 適量
作り方
-
1
○のパン生地をホームベーカリーにセットし、パン生地コースでスタート♪
-
2
パン生地が出来上がるまで、◉のほうれん草フィリングを作る。
ほうれん草を洗って食べやすい大きさに切る。 -
3
フライパンにバターを入れ弱火で熱する。ほうれん草を入れて炒める。軽く塩コショウをする。
-
4
ほうれん草に火が通ったら、一旦火を止める。小麦粉を入れ、火を止めたまま粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
-
5
弱火にかけ、生クリーム又は豆乳を入れて、焦がさないように炒める。余り緩くなるとパン生地に乗せる時大変なので、調整する。
-
6
茹で卵を作る。
-
7
パン生地が出来上がったら、ケースから取り出し、ガス抜きをして8等分し丸める。
濡れ布巾をかけて、15分ベンチタイム♪ -
8
綿棒でハムより一回り大きく伸ばす。
-
9
端からくるくる巻いて、しっかり閉じる。
-
10
それを半分に折り、しっかり繋ぎ目を繋ぐ。
-
11
輪になった方に切り込みを入れる。
-
12
平らになるようにゆっくり開く。そうするとハムがマーブル状になる♪
2次発酵開始。40分。
-
13
2次発酵が終わったらオーブンを200℃に予熱する。
パン生地にほうれん草を、スライスした茹で卵、とろけるチーズを乗せる。 -
14
予熱が済んだら200℃で12分焼いて出来上がり♪
コツ・ポイント
ほうれん草は生でも茹でたものでもOK。フィリングが緩くなり過ぎないようにするのがコツです♪