暑い夏に食べたくなるゼリーです♪
とろけそうな食感とフルーティーなお味をどうぞ。
このレシピの生い立ち
情報番組で作っていたのを参考に、自分好みにアレンジしました。
材料
- グレープフルーツ 2個(ピンクとホワイト)
- 白ワイン 50cc
- レモン汁(ポッカレモン) 大さじ1
- 水 400cc前後
- 砂糖 80g
- 粉ゼラチン 5g
- 塩 小さじ1/3
作り方
-
1
粉ゼラチンを水大さじ2(上記分量外)でふやかす。
-
2
グレープフルーツの皮むいて、薄皮の間にナイフを入れながら順番に果肉を取り出して行く。果汁が出るのでそれも取っておく。
-
3
グレープフルーツのみを半分か1/3に切って、容器に入れる。
-
4
鍋に白ワインを入れて沸騰させる。
-
5
④に水、砂糖、塩を入れて煮溶かす。
-
6
水でふやかしたゼラチンを入れて、沸騰させないよう完全に溶かす。
-
7
鍋を火から降ろし、冷水をはったボウルで粗熱をを取る。
-
8
冷めたらグレープフルーツの果汁、レモン汁を入れ、容器に入れて、冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
-
9
固まったら容器に入れて、ミントなどを飾りつけて召し上がってください。
コツ・ポイント
グレープフルーツの皮を剥く時、白い部分を残さないようにすると、仕上がりが綺麗です。また果肉を出す時、果汁が出るのでボウルなどを下にして行うと良いです。
かなりプルプルなので、硬めが好きな方は水で調整してください。
かなりプルプルなので、硬めが好きな方は水で調整してください。