ぷりぷり海老の下処理

テレビで見た覚書

材料

  1. エビ 下記は10尾くらいの目安
  2. 塩(下処理用) 小さじ1
  3. 片栗粉(下処理用) 大さじ1ほど
  4. 水(下処理用) 50ccほど
  5. 塩(下味用) 少々
  6. 日本酒(下味用) 30ccほど

作り方

  1. 1

    殻付きエビの殻をむき、背中に切込みを入れて背わたを取る

  2. 2

    ボウルに1を入れ、塩小さじ1、片栗粉大さじ1、水50ccを入れて、もみ洗いする。

  3. 3

    流水で洗い流す。水分はキッチンペーパーで拭き取る

  4. 4

    再度ボウルに入れて、塩少々を入れて、少し粘りが出るまでもみ込む

  5. 5

    粘りが出たら、日本酒30ccほど入れてさらに軽く揉む。

    これで下処理完了

  6. 6

    あとは片栗粉をつけて揚げ焼き後にエビチリやエビマヨ。もしくはガーリックシュリンプなどお好みの調理を。ぷりぷりにできますよ

コツ・ポイント

下味は水分をよく拭いてから、粘りが出るまでもみ込む

Tags:

エビ / 塩(下処理用) / 塩(下味用) / 日本酒(下味用) / 水(下処理用) / 片栗粉(下処理用)

これらのレシピも気に入るかもしれません