口に入れるとぷりっともちっでとっても美味しいいかしゅうまいです♪はんぺん使用で簡単に出来ます♪このレシピの生い立ち自分でも美味しいいかしゅうまいが出来るかなぁ?って思って(o^o^o)
- いか 150㌘
- はんぺん 50㌘
- 玉ねぎ 4分の1個
- 片栗粉 小さじ2
- 酒 小さじ1
- 塩 少々
- しゅうまぃの皮 15〜20枚
- ぽん酢・練りからし・マヨネーズなど 適量
作り方
-
1
いかと玉ねぎとはんぺんはフードプロセッサーにかけやすい大きさにカットする。
-
2
※いかの3分の1は食感を残す為フードプロセッサーにかけず後で混ぜるので適当な大きさにカットしておく。
-
3
1の材料と片栗粉、酒、塩をフードプロセッサーにかける。なめらかになったら2を入れて混ぜる。
-
4
しゅうまぃの皮は長さを半分に切り細くカットする。手を濡らして3を丸め皮をまんべんなくつけていく。
-
5
4を蒸し器で蒸す。(つまようじをさして、何もついてなければ火が通ってます)
-
6
お好みでぽん酢とからしやマヨネーズで食べて下さい♪
コツ・ポイント皮のカットはできるだけ細くした方が余分な皮がつきにくく仕上がりも綺麗になります。