ぶりのねぎ塩焼

甘辛い味付けが苦手。。でも塩焼もあきてきたなぁ。。。どうしよっかなー?って時に!あー。写真ねぎかけ忘れてる!wこのレシピの生い立ち照り焼きみたいなあまからーい味付けが実は苦手なので…お酒のあて的な味を探し求めて、ねぎ塩にw

  1. ぶりの切り身 人数分
  2. 塩コショウ 少々
  3. 焼き肉のたれ(しお味) お魚がつかる程度
  4. ねぎ いっぱい!
  5. ブラックペッパー 適量
  6. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    切り身に塩コショウをし、たれにつける。30分程度でいいと思います。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしき、切り身をいれる。ブラックペッパーをかける。

  3. 3

    両面をきれいに焦げ目がつくまで焼く。

  4. 4

    お皿に切り身をだし、上にねぎを好きなだけのせてください。

  5. 5

    材料とか料理行程もテキトーですみません。。。レモン汁をかけたりしてもおいしいですよ!

コツ・ポイントとくにないですが、ブラックペッパーをきかせるといい感じに大人の味になります!

Tags:

ねぎ / ぶりの切り身 / オリーブオイル / ブラックペッパー / 塩コショウ / 焼き肉のたれ

これらのレシピも気に入るかもしれません