梅ジャムで煮たぶりのあら煮です。梅の風味がご飯にぴったりです。
このレシピの生い立ち
梅ジャムを作ったのでぶりのあら煮に入れてみました。
材料
- ぶりのあら 250g
- 梅ジャム 大さじ1
- みりん 小さじ1〜2
- 酒 大さじ2
- 醤油 大さじ1と1/2
- 生姜のチューブ 小さじ1
作り方
-
1
ぶりはうろこを取り塩をふり15分おいて水洗いする。熱湯をかけるか鍋でさっとゆでてざるにとる。
-
2
フライパンか鍋に調味料を入れて沸かす。沸いたら火を少し弱めてぶりを入れる。
-
3
キッチンペーパーなど落としぶたをして弱めの中火で味が染みるまで煮る。
コツ・ポイント
梅ジャムの風味をいかす為に薄味に仕上げています。お好みで醤油を足してください。