あっさりしててほっこりする味です♫豆腐なのでヘルシーで、そのままでもごはんと一緒にかけても美味しい1品です!このレシピの生い立ち豆腐を使った簡単なヘルシー料理はないかと思い作りました!
- 絹豆腐 2丁
- カニカマ 2本
- 卵 1個
- あんかけ
- 水 250cc
- 醤油 大さじ1杯
- ほんだし 小さじ1杯
- みりん 小さじ1杯
- 酒 小さじ1杯
- おろししょうが 小さじ1/2杯
- 塩 小さじ1/4杯
- 水溶き片栗粉 大さじ2杯
- 小口ねぎ 適量
作り方
-
1
鍋/フライパンに水を入れて沸騰させる。
-
2
中火にしてあんかけの調味料を入れてまた沸騰させる。
-
3
水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
-
4
割いたカニカマと溶き卵を入れて混ぜればあんかけの完成!
-
5
耐熱容器に半分に切った豆腐を入れ、ラップをして500wで1分温める。
-
6
最後に⑤に④とねぎをかければ完成!
コツ・ポイント夏はあんを冷やして冷たい豆腐にかけるのもオススメです!