ふんわりバターの香りがするおいしいパウンドケーキです♪ 小さ目の紙型で焼けばプレゼントにもぴったり(^^)このレシピの生い立ちおしゃれなお菓子がお得意の井上絵美さんのレシピを参考にしました オリジナルのレシピは計量カップを使っていたのですが計量カップは計る人によって(または作るたびに・・・)微妙な違いが出てくるので 換算表を参考にグラムになおし 砂糖も極力減らしてみました
- 無塩バター 120g
- 砂糖 90g
- 卵 2個
- 薄力粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ 1
- バニラエッセンス 少々
- スライスアーモンド あれば
- ラム酒 お好みで
作り方
-
1
バターをやわらかく練り(レンジを使うと楽♪)砂糖を3回に分けて入れ その都度よ~く混ぜる 白っぽくふわふわになるまで 5分くらいかけてあわ立てる(ハンドミキサー)
-
2
卵1個分を割りほぐしたものを 1)に一気に加え ハンドミキサーでさらに滑らかになるまで混ぜる(あまり混ぜすぎない 滑らかになったらOK)
-
3
2)に薄力粉とベーキングパウダーを混ぜたものの1/3をふるいながらいれて ハンドミキサーで混ぜる
-
4
残りの卵1個も割りほぐして加えて混ぜ バニラエッセンスを加える(ここまでずっとハンドミキサーで一気に!)
-
5
残りの粉類をふるい入れ ここでゴムベラに持ちかえてさっくりと混ぜる 粉っぽさがなくなったら そこから20回ほどしっかりまぜて生地にツヤが出てきたらOK
-
6
紙のパウンド型(普通のパウンド型の時はオーブンシートをしく)に流して平らにならし 真ん中にゴムベラで筋をつけ 表面にスライスアーモンドを散らし200℃に予熱したオーブンで25~30分焼く 焼き上がったら表面にラム酒をぬって冷まして出来あがり!
コツ・ポイントバターと砂糖・卵などをしっかり混ぜるとふわふわに そして焼いた時キレイに真ん中に割れ目ができます(^^)卵はMサイズ使いましたが もちろんLサイズでもOKです