ふわもち鮭つみれで鮭マヨ

min家の鍋の具、”ふわもち鮭つみれ”。形を変えて、マヨネーズソースで和えて…エビマヨならぬ鮭マヨ。

  1. ふわもち鮭つみれ(レシピID : 17718855) 1回分
  2. マヨネーズソース ■
  3. マヨネーズ 大さじ3
  4. ケチャップ 小さじ1
  5. 牛乳 大さじ3
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 塩胡椒 適宜
  8. 今回合わせた野菜 ■
  9. ブロッコリー 小さい株1/3個
  10. カリフラワー 小さい株1/4個
  11. 赤パプリカ 千切りで少し(飾り用・なくても)

作り方

  1. 1

    まず、【ふわもち鮭つみれ(レシピID : 17718855)】を作る。詳しくは、レシピを参照してください。

  2. 2

    今回は、つみれの形に一工夫。細長い形にまとめ、クッキングシートを敷いた耐熱皿の上に並べて加熱する。

  3. 3

    堅くなるのを防ぐため加熱時間は2分。レンジ庫内での蒸らし時間も短くする。

  4. 4

    加熱後は、こんな感じ。エビっぽい?

  5. 5

    今回合わせた野菜は、ブロッコリー&カリフラワー。分量は、お好みで。

    小房に分けて、お好みの堅さに茹でておく。

  6. 6

    ここで、冷凍野菜ミックスを使うと、かなり楽。

  7. 7

    ボウルに、マヨネーズとケチャップを入れる。マヨネーズ、ちょっと足りないかも…と思いますがこれで。

  8. 8

    さらに牛乳を加える。牛乳で柔らかく、かつカロリーを少しでも減らしたソースに。

  9. 9

    ちょっと砂糖を加えることで、酸味を抑えたソースに。

  10. 10

    マヨネーズの塊がなくなるまでよく混ぜ、味見し、適宜塩胡椒で調味する。

  11. 11

    ふわもち鮭つみれ、合わせる野菜をボウルに入れ、ざっくり混ぜる。ざっくり優しく混ぜないと、鮭つみれが崩れるので注意。

  12. 12

    皿に盛り、赤パプリカの千切りを散らして完成。

Tags:

ふわもち鮭つみれレシピID / カリフラワー / ケチャップ / ブロッコリー / マヨネーズ / 塩胡椒 / 牛乳 / 砂糖 / 赤パプリカ

これらのレシピも気に入るかもしれません